
2020.9.11
現場・仕上工事
パテ処理が施されていました。 ビス留めした箇所、下地材の継ぎ目などをパテ処理し、壁の不陸を調整。 そ …
第一期工事として6月アタマにLDK、WC等水廻りを先に仕上げる予定なので、現場は急ピッチ。
大工さんが3人体制で頑張ってくださっています。
先週、床材を貼り、天井に断熱材を入れているな、と思っていたら、
天井のボード(下地材)が貼れ、壁も一部を除いて貼れています。
来週には、天井・壁ともにクロスを貼るための下地処理にかかります。早いです。
玄関戸をあけたら、今までとまったく違う景色になります。
楽しみなような、ドキドキなような、笑。
パテ処理が施されていました。 ビス留めした箇所、下地材の継ぎ目などをパテ処理し、壁の不陸を調整。 そ …
庭とともに暮らす。
天気予報ははずれ(^^)v お天気のいい、暑い一日となりました。そんな中お越しくださったみなさま、あ …
パテ処理が終わり、紙クロスが貼られています。 この上から、ペンキ屋さんがローラーという道具を用い漆喰 …
したためました。 酒屋等で熨斗をお願いしたら印字なのがどうしても味気なく感じ、、、。それなら書いてみ …
最後の照明器具もつき、無事にお引渡し。 いつも思うことですが、建主あってこそのいえです。 建主の想い …