
2020.12.12
庭
とても立派なお庭。写真は初夏の頃。 今以上に庭を楽しむ。 そしてこの庭を、自分たちの暮らしにもう少し …
現場はどんどん進み、1階も2階も壁の下地が出来つつあります。
洗面台等、造付家具の場合は、置き家具とは違い、
工事の進捗状況に合わせて製作に入り、タイミングよく現場に搬入しなければいけません。
※家具の取付けが完了しないと工事が進められない箇所が多々ある。
なので、只今家具屋さんも奮闘中のはず。
また現場はそれを踏まえて、下準備をしています。
今回はキッチンも家具で製作します。
とても立派なお庭。写真は初夏の頃。 今以上に庭を楽しむ。 そしてこの庭を、自分たちの暮らしにもう少し …
デッキ材は防腐処理をした無垢の板材なので、腐ることはなくても、経年変化で色が変わり、雨や日差しでその …
すっかり外壁は貼り終えていました。2階は目地あり吹付。1階は目地なし左官仕上げです。 「山城のいえ」 …
なんとなく。。大丈夫!とお天気のことは心配していなかったのですが、バッチリ梅雨の晴れ間の地鎮祭となり …
内部の仕上げ工事が始まりました。 壁は漆喰で仕上げます。 残すところ、後1か月くらいでしょうか。ここ …
現場にはイロイロなモノが転がっている 大工さんが、道具を使いやすいように並べた光景は 感心するととも …