
2020.10.19
現場
現場、コトコト進んでいます。 13坪ほどのコンパントな建物で、躯体工事は順調に進んでいますが、コンパ …
昨日は、「北田宮のいえ」の中間検査と「名東のいえ」の配筋検査でした。
中間検査は、(県とか市とか民間の)検査機関の係員と瑕疵担履行法による係員の2本立て。
いつも同時に検査ということは、ほぼナイのですが、配筋検査の都合で同じ時間帯となりました。
お二方ともそれぞれ、とても丁寧に検査してくださったように思います。笑
雨対策でブルーシートで覆われた現場は、体感温度が少し暖かでした!
配筋検査は、瑕疵担保の係員の方もそのまま一緒に移動。
こちらも無事合格。
しかし、クリスマスも終わり、年末も目前。
いつの間に!?な気分ですが。。。
後4,5日は、バッチリ平日気分です。
現場、コトコト進んでいます。 13坪ほどのコンパントな建物で、躯体工事は順調に進んでいますが、コンパ …
昨日は建築吉日。 もう春ですね!な、気持ちのいい青空の下、祝詞が響き渡ります。 少し風があったので、 …
ずっとお天気が悪く、外部まわりが進まなかったのですが、一部を残し外壁も仕上がっています。 シルバーの …
順調に進んでいます。 現場に床材が届いており、1階床を貼り始めています。 大工さんは、上履きと下履き …
屋根も葺かれ 透湿防水シートに覆われ、建物のカタチがはっきりしてきました 今後、外壁廻りの工事が進み …
1階床が貼られています。2階の床は施工済み。 この先、壁ができ見えなくなるところも、さすが丁寧な仕事 …