
2019.12.5
ホームページをつくる
この度リニューアルしたホームページは webデザイナー、といっても写真も撮るし、文章も書くし、博識だ …
昨日は、「北田宮のいえ」の中間検査と「名東のいえ」の配筋検査でした。
中間検査は、(県とか市とか民間の)検査機関の係員と瑕疵担履行法による係員の2本立て。
いつも同時に検査ということは、ほぼナイのですが、配筋検査の都合で同じ時間帯となりました。
お二方ともそれぞれ、とても丁寧に検査してくださったように思います。笑
雨対策でブルーシートで覆われた現場は、体感温度が少し暖かでした!
配筋検査は、瑕疵担保の係員の方もそのまま一緒に移動。
こちらも無事合格。
しかし、クリスマスも終わり、年末も目前。
いつの間に!?な気分ですが。。。
後4,5日は、バッチリ平日気分です。
この度リニューアルしたホームページは webデザイナー、といっても写真も撮るし、文章も書くし、博識だ …
足場が外れ、内部は家具の取付けが進んでいます。 玄関・下足入れの取付中。工場で仮組をしているそうです …
週末の棟上げに向け現場は進んでいます。 今週も記録的な高温が続く予報。 屋根がないところで炎天下での …
室内の漆喰塗りが始まりました。床のシートが反射してうっすら緑色ですが、もう少し明るい白になります(^ …
南東の角にあるFIX窓(一部開閉)にある作業カウンター。建主はここで本を読んだり、絵をかいたりします …
非常に寒い日が続きますね。 1,2階とも床は、ほぼ貼れていました。 階段施工準備中。次回現場に行く頃 …