
2021.4.30
現場
内部の仕上げ工事が始まりました。 壁は漆喰で仕上げます。 残すところ、後1か月くらいでしょうか。ここ …
今回の屋根勾配は、いつもより急勾配、、、といっても緩いですが。
棟上げ時も大工さんたちが、勾配いつもより急やけど、これ間違ってないん???と、少しザワザワしたらしい笑
道路側からの立面、1階、2階の天井高を考えての勾配でした。
内部も大工工事が終わり、仕上げを待つのみ。
今週末、足場が外れます。
内部の仕上げ工事が始まりました。 壁は漆喰で仕上げます。 残すところ、後1か月くらいでしょうか。ここ …
この度リニューアルしたホームページは webデザイナー、といっても写真も撮るし、文章も書くし、博識だ …
外壁の色は、建主のイメージをお聞きしながら、色目をしぼりサンプルをとります。 そして最終決定は、横か …
↑大工さんの作業台。 必要な時に、使いやすいように、端材を用いてつくられたものです。 私にはアートに …
屋根材(ガルバリウム鋼板)の下に敷く防水シート(ルーフィング)。色が違うのは、違う種類のものを重ねて …
日曜日はたくさの人に来て頂きました。お天気も良く、窓からいい風も入り、短い時間ではありましたが、じっ …