
現場
浄化槽、設置されました。外構も併せて進んでいます。 キッチンまわりの家具も設置され、ほぼ完成形の空間 …
昨日はもう夏?と思うくらい暑かったですね。
見学会に来られた方たちもTシャツ率高めでした。
コロナのこともあり、1組1時間で対応させていただきました。
でもかえって、ゆっくり見て頂けたし、落着いてお話しも出来たのでよかったです。
また、窓が全開だったので、時折風が通り抜け、気持ちよかった。
造り付けのキッチン、バック収納と一体となったダイニングテーブルは、
やはり存在感があります。
ここにキッチン小物や調理器具等が置かれ、どんどん建主色になっていくのですね。
それがとても楽しみです。
外まわりは、まだ工事が残っていますが、玄関まわりの植栽も施されました。
ここに植栽がくることで、外観だけでなく、室内からの眺め、というか空気感も一変しました。
樹が1本あるだけで、全く違うものになります。
多分、それらに多大に助けられています(^^;
最後になりましたが
こころよく見学会を快諾してくださった建主はじめ、ご家族の皆さま、
そして、お越しくださった皆さま、本当にありがうございました。
初夏を感じる気持ちのいい見学会になりました。
浄化槽、設置されました。外構も併せて進んでいます。 キッチンまわりの家具も設置され、ほぼ完成形の空間 …
お天気があやしいからでしょうか 土台が濡れないように、ブルーシートで覆われていました これはブルーシ …
先々週の台風10号のため、台風養生した足場。くるりと外観が見え、♪♪♪。思わず建主に数枚の写真を送っ …
外壁の色は、建主のイメージをお聞きしながら、色目をしぼりサンプルをとります。 そして最終決定は、横か …
日曜日はたくさの人に来て頂きました。お天気も良く、窓からいい風も入り、短い時間ではありましたが、じっ …
凍っている。。。 外壁は貼れていました。 庇のガルバ部分は、まだ途中なので(かしめていない)↓ライン …