
2020.7.1
現場・バームクーヘン
現場、どんどん進んでいます。 かつて、コツコツ進んでいます。。。と書くことはあっても “ …
電動丸ノコと袋がセットになっています。↑
空気中に木くずが舞わないように、切ったそばから吸引するのだそう。
現場も汚れにくいし、人にもやさしいですね。
しかし、下手したら黒いチューブ?を切ってしまいそう。。。いや、プロだから問題ないかな。
むかーし、電源コードを切ってしまった経験あり。。。
内部もコトコト進んでいます。
外部もガルバは、ほぼ貼れています。
現場、どんどん進んでいます。 かつて、コツコツ進んでいます。。。と書くことはあっても “ …
室内の漆喰塗りが始まりました。床のシートが反射してうっすら緑色ですが、もう少し明るい白になります(^ …
配筋検査では、鉄筋のピッチや本数、径、定尺長さ(鉄筋の重ねの長さ)等々をチェック。 鉄筋同士の交点は …
外構工事も順調に進んでいます。 道に沿ってはコンクリートの塀を。 先に施工された玄関脇の壁↓↓↓びっ …
雨のため一部残っていた外壁工事。 ここは他の部分と素材や色は同じなのですが、折り方を変えています。 …
杉の野地板が貼られました。 ブルーシートに囲まれているので、微妙な色合いに見えますが笑 今はまだ白っ …