
2019.10.30
その後の暮らし・垂水のいえ
昨年の春に竣工した「垂水のいえ」に、写真を撮るためお邪魔してきました。 どんなふうに暮らされているの …
わが家の庭には、いろんな鳥がやってきます。
すずめや鳩、ひよ、百舌鳥など。カラスもたまに屋根の上を歩いています。。
すずめに至っては、細い枝にとまってバランスとってる???
そんな細いの、とまれるわけないやん!?
もしかして遊んでる???
な行動多々。おもしろい。
私は窓際で仕事をしているので、時折、すずめたちのそんな様子が目に入ります。
とても癒されます。
山茶花が咲くこの時期には、花の蜜を求めてメジロが。
そこで、少し首を伸ばせば見える場所にみかんを設置。
広々したところに置くとひよがきて横取りするので、小さい鳥専用な感じで(笑)
この冬は、ジョウビタキやアカハラといった鳥も毎日のように来ています。
昨年の春に竣工した「垂水のいえ」に、写真を撮るためお邪魔してきました。 どんなふうに暮らされているの …
藍住・奥野の建主から写真を頂きました。 何かとあわただしい日々。 効率よく、無駄なく。 でも、「しな …
遅ればせながら空気清浄機を。 わが家は大きな吹抜けがあるので、効果のほどは、、、な気もしますが。 玄 …
もう12月 日差しがあると暖かいためか、まだ夏の花が残っている庭にも冬が来ています 水仙が咲いていた …
先日のこと、撮影をさせて頂くため「小松島のいえ」へお邪魔していました。 → これまでの仕事「小松 …
2019年の目標であった、リスタート。 まだ片足は、スタート地点に残っているかもしれませんが。。 新 …