
2019.12.23
模様替え
この2ヵ月ほど、建主たちが素敵に住まわれているのを撮影させていただいて。。。 なにか触発されました( …
藍住・奥野の建主から写真を頂きました。
何かとあわただしい日々。
効率よく、無駄なく。
でも、「しなければいけない」からこそ、面倒に思うのではなく楽しみを見出したい。
だからこその余白。
好きなものを置く。
花や緑を飾る。
窓から見える風景。
自分好みのインテリア。
目の端に好きなものが入ったら。。。
それだけで少し口元が緩みます。
建主色に染まりつつある空間、きっとまだ進化中でしょう。
私も大きく口元が緩みます。
この2ヵ月ほど、建主たちが素敵に住まわれているのを撮影させていただいて。。。 なにか触発されました( …
建築展に行ってきました。新居さんの学生時代やインド留学時代の話し、その当時撮られた写真、描かれた絵や …
GW頃に植付けた夏野菜たち。 だいぶん勢いよく葉を伸ばし、花が咲き、実もつき始めました。 後の成長の …
梱包用のテープ等、身近にあるものでつくられた作品たち。 落ちる影もキレイです。 こう考えてつくってい …
どーも私は緑の指ではなく黒い指なのか、、、。おなすにきゅうりにオクラにモロヘイヤ、四角豆に葉野菜とい …
配筋検査のため羽ノ浦にいたことと、イロイロとタイミングが重なり 3年前に竣工した「羽ノ浦・西春日野い …