
2019.9.28
現場・宵建て
今日は宵建て 中庭があり、奥に深いのではありますが、、、 思う以上に大きく、一番前に位置するガレージ …
キッチン据付。
図面上では簡単に、モノとモノを隙間なくピッタリとくっつけることが出来ます。
でも実際はなかなか難しいものです。
無垢の材で、作るのも人の手、運び込み、据付けるのも人の手。床も無垢材。
しかも家具は非常に重いのです。
ダイニングテーブル部分を取付けていきます。
これがなかなか曲者らしく、、、。
でもさすがです。
最後はキレイにおさめてくださいました。
横でずっと見ていましたが、やはり経験値+技の蓄積なのだな、と。
指示が的確でした。
今まで何もなくガラーンっとしていた空間が劇的に変化しました。
今日は宵建て 中庭があり、奥に深いのではありますが、、、 思う以上に大きく、一番前に位置するガレージ …
玄関ポーチは、一部杉板を。 奥の玄関扉まで杉板(着色します)の壁が続きます。 車の出し入れをするとき …
先週の週末、午後からは地鎮祭でした 午前中からお昼にかけて、しとしと降っていた雨もあがり なんとなく …
20坪ほどのコンパクトなおうち。 潔くあけた大きな開口部が、いい仕事をしそうです。 & …
昨年竣工している物件ですが、竣工写真をUPしました。 → 住吉のいえ → 北島のはなれ
今日は宵建てでした。 15時過ぎには、明日建主が叩き締める棟木だけを少し浮かして、ほぼ完了。 光を受 …