2022.10.23
堪能してきました
梱包用のテープ等、身近にあるものでつくられた作品たち。 落ちる影もキレイです。 こう考えてつくってい …
“最近淡路が熱い”とは聞いていましたが、、、新しくオープンしている施設がたくさんあるのですね!!
どこへ行こうか検索していて見つけた、坂 茂(ばんしげる)氏設計の施設へ。
座禅施設?4/29オープンだったみたいですが、すでに予約でいっぱいでした。
皆さんよく知っているんですね!!
この近くにもうひとつ、坂 茂氏設計の農村レストラン。
こちらも4/29あたりにオープン。
坂氏の名前を知ったのは、阪神大震災の時に紙筒を使用した「紙の教会」を設計されていたことからでした。
なので、その紙筒のイメージがすごくあります。
内部の架構は、その紙筒を思わせるものでした。艶があるのでよく見ないとわかりませんが。
屋根の茅葺は、全国から職人さんを集めスタッフ等も手伝い、皆で葺いたそう。
懐かしいような、新しいような、不思議な感覚の建物でした。
梱包用のテープ等、身近にあるものでつくられた作品たち。 落ちる影もキレイです。 こう考えてつくってい …
しごと机の周りを掃除し、玄関に花を活けると年末気分!! やっと実感。。。 竣工後、↓こんな感じで建主 …
酸素系漂白剤を溶かしたもので細々と掃除をしていたら、不注意で水が水鉄砲のように飛んで行った。 もちろ …
背景はボカして撮っているのですが、この置物自体がボカしたような、、出来具合。。。バチあたり(-_-; …
年末に向けて外壁のメンテナンス中。まだ少し塗り残し有。しかし塗ったところは、しっかり水をはじいていま …
用があり近くまで行ったので、カレーを食べに。 私が独立してすぐくらいの建主ご夫婦がしているお店。 そ …