2020.7.25
暮らす力
藍住・奥野の建主から写真を頂きました。 何かとあわただしい日々。 効率よく、無駄なく。 でも、「しな …
“最近淡路が熱い”とは聞いていましたが、、、新しくオープンしている施設がたくさんあるのですね!!
どこへ行こうか検索していて見つけた、坂 茂(ばんしげる)氏設計の施設へ。
座禅施設?4/29オープンだったみたいですが、すでに予約でいっぱいでした。
皆さんよく知っているんですね!!
この近くにもうひとつ、坂 茂氏設計の農村レストラン。
こちらも4/29あたりにオープン。
坂氏の名前を知ったのは、阪神大震災の時に紙筒を使用した「紙の教会」を設計されていたことからでした。
なので、その紙筒のイメージがすごくあります。
内部の架構は、その紙筒を思わせるものでした。艶があるのでよく見ないとわかりませんが。
屋根の茅葺は、全国から職人さんを集めスタッフ等も手伝い、皆で葺いたそう。
懐かしいような、新しいような、不思議な感覚の建物でした。
藍住・奥野の建主から写真を頂きました。 何かとあわただしい日々。 効率よく、無駄なく。 でも、「しな …
四半世紀ぶりくらいに400ccのバイクに乗りました。 前日までは、まず操作が出来るのだろうか?とか、 …
ここ数年の、わが家の春の味。 珍しさと冬に緑があるのがいいな、と思い植えてみたフェンネル。 ハーブな …
今年は朝イチに。 露店もまだ準備中でした。 それでも考えることは同じなようで。 すでに列が出来ていて …
どーも私は緑の指ではなく黒い指なのか、、、。おなすにきゅうりにオクラにモロヘイヤ、四角豆に葉野菜とい …
最近、全く、漢字が書けない。簡単な漢字すらあやしい。。。 そこで字の練習と実益も兼ねて、一日一頁、ノ …