
2022.10.12
芸術の秋
場所は東京なのですが、、、週末など行かれる方がありましたら、、、✈✈✈イトコの個展が開催されます。 …
見聞きするコロナ禍による様々な制限、ウッドショック等、建築資材の高騰。
この先大丈夫なんだろうか感、満載で。。。底抜けに明るい気分にはなれない一年だったように思います。
私自身も思うことがあり、何もかも投げ出したい時期がありました。一瞬ですが。。
まっすぐ前を向いて進むしか道はないんですよね。選択したのは自分。
ど~んっ!!と肝っ玉の据わった人になりたいです、笑。
でも関わってくださった人に、たくさんのパワーを頂きました。たくさんの笑顔が浮かびます。
ありがとうございます!
来年は、明るく軽やかな年になりますように。
でも基本は、やっぱりコツコツと、ですかねぇ。
場所は東京なのですが、、、週末など行かれる方がありましたら、、、✈✈✈イトコの個展が開催されます。 …
現在計画中の建主とキッチンのコンロを見学に。 都市ガスが発達している都会(都市部?)は、給湯や暖房も …
今年は朝イチに。 露店もまだ準備中でした。 それでも考えることは同じなようで。 すでに列が出来ていて …
今年12月で丸16年のデッキ。屋根もなく、間違いなく非常に過酷であろう条件。最近湿気を帯びた状態の時 …
先日のこと、撮影をさせて頂くため「小松島のいえ」へお邪魔していました。 → これまでの仕事「小松 …
どんよりしたお天気が続き、閉塞感を感じなくはない今日この頃。 で、気分転換に15年以上使用していた中 …