2019.11.22
現場・あてこみ
来月の棟上げに向けて、プレカット屋さんの工場で材のあてこみをしました 玄関上部の屋根の構造材を仕上げ …
先週は中間検査でした。
建物の配置や高さをはじめ、主には構造のチェックが入ります。
柱・梁、筋交いには所定の接合金物が正しく設置されているか、ナットはきちんと締まっているか、
等々検査してくださいます。
もちろん、無事合格。
(確認申請検査機関による検査と、瑕疵担保保険による検査があります。)
2階の構造現わしの天井。
監督と、きちんと「あてこみ」してよかったね、と。
天井が貼られるところは別として、さら~っと目に引っかかる箇所がありせん。
来月の棟上げに向けて、プレカット屋さんの工場で材のあてこみをしました 玄関上部の屋根の構造材を仕上げ …
先日12日は、「住吉のいえ」の棟上げでした。 前日の宵建てにてほぼ建ち上がっていたので、当日は建主が …
雨のため一部残っていた外壁工事。 ここは他の部分と素材や色は同じなのですが、折り方を変えています。 …
すっかり外壁は貼り終えていました。2階は目地あり吹付。1階は目地なし左官仕上げです。 「山城のいえ」 …
なにかと気ぜわしかった10月。しかももう11月。。。早い。。 室内は、ほぼ壁下地が仕上がっています。 …
足場が外れました。 全体的にシンプルで、淡いグレーが程よく柔らかさを。 中庭も、足場がなくなりスッキ …