
2021.11.5
薪ストーブ
建主と薪ストーブの見学へ。 薪ストーブもイロイロと進化しているんですね!!昔は、北欧のメーカーが主だ …
先週のこと、造園工事が終わりました。
コンパクトながら1本あるだけで全然違います。春に芽吹くのが楽しみ(^^)/
ちょっぴりお邪魔させて頂きました。
家具が入ると空間が活きますね。奥行も出るし。
お手持ちの家具がピッタリはまっています。
この視線が通るのが好きだとおっしゃってくださいました。(^^♪
この日は時折雪がちらつくような、とても寒い日でした。
でも家の中はとても暖か。
しっかり断熱きいている!と思いました(笑)
建主と薪ストーブの見学へ。 薪ストーブもイロイロと進化しているんですね!!昔は、北欧のメーカーが主だ …
これからトイを取付け、のタイミングでした。 あまり注意を払われないであろうトイですが、これがなかなか …
今回の屋根勾配は、いつもより急勾配、、、といっても緩いですが。 棟上げ時も大工さんたちが、勾配いつも …
年末からの雨養生のためのブルーシート。どこまでも青い世界が広がります。 「羽ノ浦・蔵ノホケのいえ」は …
昨日は、軸組の中間検査でした。 柱・梁等に図面通り緊結金物がついているか、また正確に取付けられている …
昨日は、「北田宮のいえ」の中間検査と「名東のいえ」の配筋検査でした。 中間検査は、(県とか市とか民間 …