
2023.4.14
現場
家具もあらかた設置され、そろそろ内装の工事が始まります。 浄化槽が届いていました。 右 …
先週のこと、造園工事が終わりました。
コンパクトながら1本あるだけで全然違います。春に芽吹くのが楽しみ(^^)/
ちょっぴりお邪魔させて頂きました。
家具が入ると空間が活きますね。奥行も出るし。
お手持ちの家具がピッタリはまっています。
この視線が通るのが好きだとおっしゃってくださいました。(^^♪
この日は時折雪がちらつくような、とても寒い日でした。
でも家の中はとても暖か。
しっかり断熱きいている!と思いました(笑)
家具もあらかた設置され、そろそろ内装の工事が始まります。 浄化槽が届いていました。 右 …
この週末は「南矢三のいえ」の見学会でした。初めてお会いする方はもちろん、懐かしい顔の方も来られていて …
床の高低差の段は、食事をするテーブルの椅子も兼ねています。 ここも前回の階段と同様に大工さんの技が光 …
大工さんたち、やいのやいの言いながら外壁貼っていました!複雑なカタチなんてお手のもの!と思いきや、、 …
先週土曜日は地鎮祭でした。この夏最後の猛暑ではなかったでしょうか。座っているだけで汗が。神主さんも顔 …
和室の天井が仕上がりました。ほぉ~~~!(^^)!これで壁が白くなると、また大変身するはず。 &nb …