
2020.6.19
現場・ほぼ竣工
雨の日の室内物干場としても使用するフリースペースの手すりがつきました。 内部では、建具(扉関係)屋さ …
左官屋さん、土工さん、監督さん。
外構コンクリート打ちの喧騒もなんのその。
淡々と。
神棚が設置されていました。
雨の日の室内物干場としても使用するフリースペースの手すりがつきました。 内部では、建具(扉関係)屋さ …
外壁の下地が塗られています。最終の仕上げは薄いグレー。 ここまでくると余分な情報が消え、カタチとして …
今週末は見学会&引渡し。その前に同業者の方をご案内しました。 私も同業者の方々の現場を見学させて頂く …
ルーバーの色サンプル。何もない状態で色を決めるのは難しいですね。なので、似た状態をつくってみる(^^ …
先日現場に行った折に、蝋梅(ロウバイ)が咲いているのを発見。 とても甘くていい香りがします。 しかし …
雨に濡れた緑も美しい。 どんどん家具も据付けられ、かなりカタチになってきました。造付の家具の場合、さ …